EXHIBITION
WRITING
Editorial
About
Inspired
Curatorial Agency DML
EXHIBITION
WRITING
Editorial
About
Inspired

デザインレポート04:ミラノサローネ2019 -バイオ、AI、拡がるデザイン領域-
『アイデア』385号「デザインとローカリティ Graphics Interchange にみる関西・東北の実践」
『アイデア』383号「YELLOW PAGES 東アジア グラフィックデザインプロジェクトの現在地」
『アイデア』376号「グラフィックデザイナーと展覧会」
【はじめての観察】#01「観察ってなんだろう?」#02「書いて観察」#03「動いて観察」#04「集めて観察」#05「観察の観察」
Designers 14 デザインレポート01:ミラノサローネ2017 -世界のデザインスクール最新動向-
Designers 09 ミラノサローネ2015報告会「世界のデザインスクールの今とミラノサローネ出展の舞台裏」
「ミラノサローネにみるデザイン・スクールの最新動向」ECALやアアルト大学の高い完成度VSライブ感のあるプロセス展示
「デザイン・スクール展示にみるもうひとつのミラノサローネ」スイスのECAL、オランダのアイントホーヘン、スウェーデンのkonstfack、イギリスのRCAなど各国の有名デザイン系学校が出展

↑Back to Top
Allrignt reserved by DML